080-6521-3460(仕事中は出られません) お問合せや予約など

ブログBlog

Blog

お問合せや予約など

080-6521-3460(仕事中は出られません)

営業時間

AM10:00~PM19:00
※予約受付時間になります。

定休日

不定休
※ブログにて随時更新中

Home > ブログ > 茨城県鉾田市在住、小学校教員のKさんの症例 ①

インソール製作の症例

茨城県鉾田市在住、小学校教員のKさんの症例 ①

こんにちは!
本日もご予約、お問合せをお待ちしております!

 

今回の投稿も以前Instagramで投稿した内容をまとめたものになります。
最新記事はInstagramにて更新していますので、そちらをご覧になってください!

 


茨城県鉾田市在住、小学校教員のKさんの症例です。

 

【ご来院、インソール作製のきっかけ】
1.左股関節痛
2.足底筋膜炎(両側)
3.偏平足

 

以前、鉾田市の小学校で、父母を対象にした「靴の正しい選び方、履き方」の講演会を行った際に話を聴きに参加されていた先生でした!
約2年前の話なので、覚えていていただけて嬉しいです。

 

【足部診察】
足を診察して気づいたのは、 内反小趾小趾浮指でした。内反小趾は両方とも同じ角度で曲がっていました。(10°)
外反母趾ではなかったので良かったです。

外反母趾になると、見た目だけではなく日常生活においてもバランスが低下して怪我をしやすくなったり、前に進む力が低下したりスポーツでも幅広くパフォーマンスが低下します。
内側縦アーチが低下している場合も多く、偏平足を併発している可能性も高いです。

 

おそらく、Kさんの場合は偏平足が原因で外反母趾になりかけていると考えます。

 

外反母趾になる原因は、
1.普段から大きな靴を履く
2.普段から小さな靴を履く
3.歩き方が回内傾向にある
4.靴紐を緩めている履いている
5.踵を踏んで履いている
6.筋肉や骨格の遺伝
7.ヒールが高い靴を履く

など、沢山あります。
日頃から一つでも原因を減らしておきましょう。

内反小趾になると、痛みはありませんが普段生活やスポーツをされているときにサイド方向に踏ん張りが効かなくなるので、転倒や捻挫の危険性が高くなります。
Tさんの場合は内反小趾のために捻挫が起こりやすくなっていると考えられます。
スポーツにおいてはパフォーマンス低下に繋がります。

浮指になると、地面を掴んで前に進む力(推進力)が減りますので、足の速さに直結します。
トータルで足を速くするためには、浮指は必ず治さなければなりません。

 

 

外反母趾とは、足の親指が人差し指側に曲がってしまう変形のことです。諸説ありますが、定義は15°以上です。
浮指とは、足指が地面に付いてない状態を言います。
内反小趾とは、足の小指が薬指側に曲がってしまう変形のことです。所説ありますが、定義は10°以上です。

 

ポイントは、左右の内反小趾・小趾浮き指を治すようにオーダーメイドインソールを作製しました。

 

 

【立位分析 ~片足立ち~】
1、右足
まず、右足の片足立ちからです。

左側の画像インソール製作前では、外側に体重がかかっていて、バランスをとるために体軸を少し傾けています。
若干、左の肩甲骨が下がり、左の骨盤が上がっていますね。

右側の画像はインソール製作後のものです。

肩甲骨と骨盤の位置が、平行に近くなったことがわかります!
そして手の位置に注目してみてください。
インソールを作製する前は左手の方が長い(左肩が下がっていたため)ですが、インソール作製後は長さが均等になりましたね。

 

2、左足
次は左足の片足立ちです。

 

左側の画像はインソール作製前では、左の肩甲骨が下がり、右の骨盤が上がっています。
こちらも右同様、外側に体重がかかっていて、バランスをとるために体軸を少し傾けています。
体軸が中心よりも外側にあり、バランスが悪いです。

右側の画像はインソール製作後のものです。
肩甲骨、骨盤は以前より角度が緩くなり、水平に近づきました!
若干内側に重心が移動し、体軸が踵の中心に近づきました!

ぱっと見でも全然違います。

 

この後、歩行でトータルバランスを調整していきます。
他のオーダーメイドインソールを作製しているお店では、スタティック(立位静止状態)のみで調整していますが、アイ フットケアインソールではスタティック(立位静止状態)とダイナミック(歩行状態)のトータルで調整しますので、より正確に合わせることが可能なのです

 

※だいたい、スタティック(立位静止状態)のみで合わせようとすると失敗します。ダイナミック(歩行状態)だと予測と違う動きをする場合がありますので。

 

【歩行分析】
1、インソール作製前

こちらはインソール作製前の動画です。

どちらの足も接地期は過回外しますが、立脚中期~推進期にかけて過回内していますね。
特に右足ヒールコンタクト時の過回外が強いです!
この場合は、この過回外を止めてあげないと身体の不調が改善しません。
しかし、回外の動きをしっかり止めようとすると今度は立脚中期以降の過回内を助長させてしまうため、作製には注意が必要です。

 

全体的に右側に問題がありそうです。
歩行観察から、痛みがある左股関節は右の動きを庇っていると考えます。

 

 

ポイントは、左右の内反小趾小趾浮指偏平足を治すようにオーダーメイドインソールを作製します。

 

2、インソール作製後

こちらはインソール製作後の動画です。

 

まず、片足立ちの時に体軸が傾かなくなりました!
右片足立ち時に少し内側に体勢を崩しますが、これはヒールコンタクト時の過回外を防いだためですが、今回は歩行時のバランスが良かったのでこれで様子を見てもらうことにしました。

 

歩行時も歩幅が大きくなり、速度も速くなりました!

 

まだ過回外と過回内が止まりきっていませんが、一気に変えてしまうと好転反応によってKさんに負担が来てしまうので少しずつ調整していくことになりました。

 

この時点では横アーチ部分のパーツを付けていないので、歩幅や推進力に関しては改善点がありますが、その調整は次回とします。
とりあえず、これで様子を見てもらいます!


 


 

当院はリロクラブ提携店であり、入会者から2親等までは福利厚生を利用してインソールを作製したり、各種治療を受けられます!

 

「アイフットケアインソール」は、茨城県大洗町でオーダーメイドインソールを作製しております。

 

足や身体にお悩みの方、スポーツパフォーマンス向上を目指している方は気軽に相談してください!

専門的にはサッカー、フットサル、ラグビー、陸上競技ですが、靴を履くスポーツなら全て対応できます。
当院ではインソール作製だけでなく、患者様それぞれに合った靴の選び方・正しい履き方も指導しております。

 

大洗の観光ついでにいらしてください!

 

アクセス→鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「大洗駅」より徒歩約5分
     水戸大洗ICから約10分(駐車場あり)

 

疑問や質問でも構いません!
各種SNS・ホームページお問合せから、ご予約・お問い合わせをお待ちしております。

 

フォローお願いします!
↓↓↓↓

Twitter:https://twitter.com/ai_insole
Instagram:https://www.instagram.com/ai_insole
FaceBook:https://www.facebook.com/ai.footcare.insole

シェアするShare

ブログ一覧